EV蓄電池

EV BATTERYEV蓄電池

電気を“貯める家”で、
もしもの時も安心を。

EV蓄電池を導入すれば、昼間の太陽光でつくった電気を貯めて夜に使ったり、停電時にも電気が使える安心の備えに。
EVをもっと賢く使いたい方、V2Hの仕組みが気になる方、ショールームで実物をご覧ください。

SuperBase V 6400

防災対策からオフィスや店舗での業務用までフル活用

最先端のバッテリー技術 半固体電池を採用したSuperBase V6400は、本体のみで大容量6.4kWh、拡張サテライトバッテリーを接続する事で10倍の64kWhまで容易にカスタマイズが可能な革新的なポータブル蓄電池です。本体に搭載されるコンセントポートからは最大3200WのAC出力が可能で、ほぼ全ての電化製品をご利用いただく事が可能です。

また、2023年内に発売を予定しているオプション製品『ホームパネル』を利用する事で、分電盤を経由してSuperBase Vから家庭に電力を供給したり、既設のソーラーパネルからSuperBase Vに電力を蓄えたりする事が可能となり、再生エネルギーの活用や電気代のコントロールなどにご活用いただけます。

半固体電池 採用

最先端バッテリー半固体電池を採用。半固体電池のメリットは、高い安全性とエネルギー密度です。半固体電池は釘刺しテストでも発煙・発火などを起こさないように非常に安全性が高く、加えて、従来のリチウムイオン電池からエネルギー密度を42%向上させ、1台でも圧巻の6,438Whという大容量を実現します。

100V/200V デュアルボルテージシステム

SuperBase V6400は業界初、ユニット一体型で100V/200Vのデュアル電圧出力を実現。家庭用電気製品だけでなく、エアコンプレッサー、溶接機、電気温水器、大型電動工具、電気炉などの200V/15Aの高電圧機器に電力を供給することができるため、家庭用から業務用まで幅広い電力利用の可能性を持ちます。

無停電電源装置(UPS)機能

SuperBase VをAC入力しながらAC出力をして電化製品を動かしておくと、停電時に自動的にSuperBase Vからの出力に切り替わります。一部ポートでは0ミリ秒での切り替えを実現し、電源障害時による機械の故障を防いだり、大事なものを保持するなど、さまざまなトラブルを避ける事が可能です。

様々な充電方法

AC100V、200V、ソーラーパネル充電、EVスタンドからの充電、シガーソケット充電の五つの充電方法で充電が可能です。また、AC充電(100V)+ソーラーパネルDC充電を組み合わせるデュアル充電により最大5115Wの入力(サテライトバッテリー接続で6000W)が実現可能です。

最大10倍* 容易な容量拡張可能

ZENDURE SuperBase V6400は6.4kWhの大容量に加えて、64kWhまで10倍の容量の拡張※が可能です。しかも、拡張サテライトバッテリーは本体とケーブルで接続するだけで、バッテリー同士は積み重ねるだけで容易に容量が2倍、3倍と増やす事が可能です。そのため、お客様は、用途に合わせた容量の設計を容易です。
※1台の本体に最大4台となり、10台の接続にはオプション製品のZENDUREホームパネルが必要となります。日本仕様ホームパネルは開発中です。 2023年6月時点

スマートコントロール

SuperBase VはスマートフォンのZENDUREアプリからリモートで管理・操作をする事が可能なため、電力の残電量や入出力などを簡単に把握し、コントロールできます。

また、Google HomeやAlexaなどのスマートスピーカーとの音声コントロール機能を実装し、音声で操作・管理する事も可能です。

メーカー製品保証

3年間

国際的デザイン賞受賞

SuperBase Vシリーズは国際的権威のあるiF Good DesignおよびRed Dot Design Awardsを受賞している、グローバルでも高い評価を受けるデザインで、機能性と共に蓄電池のイメージを払拭する革新性を提供します。

梱包内容

SuperBase V本体、拡張バッテリー接続ケーブル、1.5m ACケーブル、1.5m車載充電ケーブル、ユーザマニュアル、アクセサリーポーチ、品質保証書

重要

電池を保護するため、ZENDURE SBV シリーズ(専用バッテリーも含めて)3~6ヶ月ごとに80%まで充電する必要があります

容量
6,438Wh(半固体電池)
寸法・重量
730 x 320 x 447mm 59kg
拡張バッテリー
最大 4台 (本体1台につき)
6,438Wh×5=32,190Wh
V6400×2 +B6400×8 で最大64kWh
AC入力
1,500W 100V、 3,000W 200V
※200V充電ケーブルはご自身でご用意ください
DC入力(ソーラー)
XT90 x 1: 3,000W 10V-150VOC
EV充電ステーション 入力
ZenT2 ポート 100V/200V ※別途アダプターが必要です。
AC出力
100V/15A (4ポート) :合計最大3,200W
200V/16A (1ポート) :最大3,200W
100V/30A (1ポート) :最大3,000W
DC出力
シガーソケット (1ポート) : 12.6V/10A
DC5521 (2ポート) : 12.6V/3A
アンダーソン (1ポート) : 12.6V/30A
USB出力
USB-C(1)/(2): 5V-20V, 各最大100W
USB-C(3)/(4): 5V-12V, 各最大20W
USB-A(1) (2):5V/2.4A, 合計最大12W
環境温度
動作温度 -20°C ~ 45°C
充電温度 -20°C ~ 45°C
※ 低温での利用はバッテリーの消耗に大きく影響いたします。
通信
WiFi (2.4GHz) / Bluetooth
ライフサイクル
3000回 (60%容量まで)
APP
WiFi (2.4GHz) / Bluetooth
製品保証
3年
同梱物
AC100V用充電ケーブル ×1
サテライトバッテリーケーブル ×1
シガーソケット/XT90 ケーブル ×1
アクセサリーケース ×1

SuperBase Vのサテライトバッテリーは、SuperBase V本体の容量を容易に拡張する事のできるオプション製品です。6400と4600は一緒にご利用いただけません。
SuperBase V本体とご利用いただく場合は、SuperBase V6400と一緒にご利用ください。

Satellite拡張用 バッテリー B6400

拡張ケーブル1本で接続

SuperBase V本体とサテライトバッテリーを付属のケーブルで接続するだけで、容量を倍に拡張する事が可能です。1台の本体に対して、最大4台のバッテリー拡張が可能です。

積載するだけで容量拡張

サテライトバッテリー同士は積載するだけで容易に容量の拡張が可能です。

単体でも利用可能

サテライトは衛星を意味し、拡張用のオプションとしてだけではなく、単体でも利用可能です。シガーソケットやアンダーソンなどDCの出力ポートを搭載しており、キャンピングカーとの連携などに活躍します。

容量
6,438Wh(半固体電池)
寸法・重量
690 x 285 x 274 mm 46kg
入力
XT90ポート 12-150V⎓10A, 最大600W
USB-A
ファームウェア更新用
出力
シガーソケット:12.6V⎓10A 最大126W
アンダーソン:12.6V⎓30A 最大378W
XT90:12-16V⎓10A 最大600W
環境温度
動作温度 -20°C ~ 45°C
充電温度 -20°C ~ 45°C
※ 低温での利用はバッテリーの消耗に大きく影響いたします。
通信
WiFi (2.4GHz) / Bluetooth
APP
ZENDUREアプリと連携
同梱物
ハンドルカバー ×2
ライフサイクル
3000回 (60%容量まで)
製品保証
3年

ZENDURE 400W ソーラーパネル

高効率ソーラー発電テクノロジー

22%の高い充電効率により、ZENDUREの400Wソーラーパネルは太陽光から、より大きな電力を発電する事可能です。

軽量/持ち運び可能

折り畳みが可能で、13.6Kgの重量と充電量に比べ、非常に軽量で持ち運びが容易です。

角度調節可能

太陽の状態にあわせて、キックスタンドによって角度の調節が可能です。

製品仕様

色:ブラック
定格出力:400W
電圧(Vmp):40V
電流 (Imp):10A
開回路電圧:49.4V
コネクタ:MC4 1M
高さ調節:4段階キックスタンド
重量:13.6KG
寸法(広げた状態):100*224*2.5CM
寸法(折り畳み時):100*54.7*5.7CM
防水防塵性能:IP54 (solar cells IP65)
動作温度範囲:-10℃ ~ 65℃
発電効率:≥22%

pagetop